 |
オススメ度 |
 |
価格:54600 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
最新のIS機構を搭載した、コンパクトな10倍。<主な特徴>■幅広い周波数の揺れに対応、すばやく起動する最新の光学式手ブレ補正機構搭載。■連続約9時間の手ブレ補正を実現。■フレアやゴーストを防ぐスーパースペクトラコーティング。■ダブレットフィールドフラットナーレンズ採用。■最短合焦距離4.2m。明るい視野を実現する、ポロII型プリズム分解能と明るさを優先する設計思想から、ポロプリズムを採用しました。ダハプリズムに対し、光の干渉によるシャープネスの低下がなく、また特殊なコーティングを施さなくても全反射が得られるのが利点です。しかも10×30 IS IIは、2つのプリズムを接合する構成により、光量ロスを抑制。入射光を損なうことなく正立させます。視野周辺まで鮮明、ダブレットフィールドフラットナーレンズ平面にピントを合わせたとき、視野周辺がボケてしまう像面湾曲。これを補正するのがフィールドフラットナーレンズです。10×30 IS IIは、このレンズを2枚構成にした「ダブレットフィールドフラットナーレンズ」を採用。歪曲収差を良好に補正することで、視野中心から周辺まで平坦性を高め、鮮やかな像を実現しました。コントラストの高い像を生む、スーパースペクトラコーティングレンズに当たった光は、すべて透過するのが理想です。しかし、実際はレンズ1枚あたり約3〜8%が反射。透過光が減るうえ、鏡筒内で乱反射してフレアやゴーストの原因となります。これを抑えるのがスーパースペクトラコーティングです。レンズ面に蒸着した多層膜が幅広い波長域にわたって反射光を効果的に抑え、高透過率・高コントラストを実現。10×30 IS IIは、このコーティングを各レンズおよびプリズムに施しています。ゆとりある14.5mmのロング・アイレリーフ長時間の観察でも疲れにくいよう、約14.5mmのアイレリーフを確保。また、眼鏡使用時でも視野全体をケラれることなく見渡せます。外光を効果的にカットする大型アイカップを標準装備。眼鏡の傷つき防止にも有効です。【オススメ使用環境】●バードウォッチング●旅行●スポーツ観戦●観劇・コンサート 機能項目本体サイズ(H×W×D)mmH150×W127×D70mm本体重量600g(電池別)倍率10倍対物レンズ口径30mm実視界6°明るさ9近距離(最短合焦距離)4.2mコーティングスーパースペクトラコーティング付属品ケース、ストラップ、接眼レンズキャップ仕様11000m先視界 105m仕様2アイレリーフ 14.5mm仕様3ひとみ径 3mm
詳細を見る |